今日は部署内で回覧しているIT系雑誌を読んでいました。
そして読んでいて興味深いと思った記事がありました。
ChatGPTを先生としてプログラミングの勉強ができるのか、といった内容の記事です。
プログラミング初心者の雑誌編集者2名が、ChatGPTを利用してプログラミングとは何かから、Pythonを使ってゲームを作成してみるところまで挑戦していました。
最後には簡単なプログラミングについての理解度確認テストの結果も載せてあります。
挑戦している様子ももちろんですが、一番興味深く感じたのは編集長が執筆したその挑戦のまとめです。
目標を持って挑戦するか、近くの頼れる人の存在有無でどのような印象をもつのか、など少し離れたところからの視点でした。
先日聞いたAI研究者の新井さんの講演で、AIが人間にとって変わることはないとの話がありました。
ChatGPTなどの生成AIは、正しく使えれば便利ですが、人間のように相手の気持ちを汲み取ることはできません。
人間が簡単にできてロボットや生成AIにできないことはたくさんあります。
ちまたでは、ロボットやAI技術に仕事が奪われるという悲観的な意見があります。
使いこなす側になれたらいいなと思う人は多いと思いますが、実際にそうなれるかは自分次第です。
人間力を高めていけば、何事も解決できるといいなぁ。
そんな感じです。
あらあらかしこ〜
グループに参加しています!